Just another WordPress site

Recent From

アラタメマシテw

Posted by on 5-28-11

Blackbirds邂逅

Posted by on 5-23-11

空と宇宙のミュージアムへ

Posted by on 5-16-11

9th Ave. @ 34th St. NY

Posted by on 5-15-11

アミダでTシャツ

Posted by on 5-14-11

フロリダ’直送すーべにあー

Posted by on 5-10-11

留守ちう

Posted by on 4-27-11

More From Days of ...

Most Recent Articles

シリコン!ガラス!メタル! そして..

Posted by on 12月 31, 2010 in Apple!, PHOTO & VIDEO!, ツレヅレ!, 買物三昧! | 12 comments

2010_last_00

今年、2010年も今日で終わり。
21世紀の最初の10年が終わりってことだよ!うーん未来になってるだろうか??

未来になればなるほどIT(死語)なブツに諭吉と精気を吸い取られるもんかと思えばさにあらず。気づいたら、すっかりシリコンなブツにお金を使ってない自分。ケータイとかPCとかタブレットうんちゃらとかそんなものに。

Read More

走れドリィ、トゥルルルルルルル~

Posted by on 12月 30, 2010 in PHOTO & VIDEO!, 買物三昧! | 11 comments

Kslrpd_00

今年のことは今年のうちに!

今年買ったいろんなものがまだここに登場していない。いや全部出すつもりは毛頭ないけど。

今年のブツエントリはこれで最後か。
ってことで選んだのは"Kessler Crane Pocket Dolly"

夏からの円高海外通販フィーバーのさなかに買った大物の一つ。選んだ理由は"crane(鶴)"繋がりw ボードのKesslerとはなんの関係もないよ、そこのキミ。

 

Read More

Overcrank EXTC de 丹頂

Posted by on 12月 28, 2010 in My Videography!, PHOTO & VIDEO!, TRAVEL! | 22 comments

 

メリクリ!(遅っ)

ああそうか!この写真見て今思ったけど、Lufthansaじゃん。そうかあ、鳥好きでない自分が何故タンチョウなのかといえば、そういうことかw
(航空関連でツル馴染みは多い。そして数多くの大型超音速機のシェイプ!)

で、確かに撮ってる最中も「かっけー」と連呼したタンチョウの飛翔っぷりを見てみようじゃん、とまたまた”トライアル”と銘打ったムービー。

今回のお題は大好きなEXテレコンをオーバークランクで!だ。
意識してオーバークランク用の720/60pネタを多めに撮影してきた。おまけにGH2は720pで撮るとEXテレコンが3.9xなオプション。結構結構。

Extcoc_tnchou_00

 

 

 

Read More

ツル見学

Posted by on 12月 23, 2010 in PHOTO & VIDEO!, TRAVEL!, ツレヅレ! | 6 comments

2010_tanchou_000

鳥さん好きでもないのに去年に引き続き行ってきた、3泊4日の釧路タンチョウツアー、無事生還。

途中大事故に発展するかもしれない状況あるも、なんとか切り抜けた。いやあ危なかったなあw

Read More

ほかいどー!

Posted by on 12月 17, 2010 in PHOTO & VIDEO!, TRAVEL!, ツレヅレ! | 4 comments

明日から、いやもう今日か、仕事さぼってほっかいどー!

なのにANAがストとか言いやがって、ふざけんじゃねー!

ってたぶん大丈夫そうだけど。
場所は何度も書いたけど、釧路湿原のそばのタンチョウの村、鶴居。去年も行って撮りまくったけど、編集はせいぜい音楽決まったぐらいで止まってるw
今年こそちゃんと仕上げるぞ!

行ってきます。久しぶりにモブログやってるかも。

   tkysstd Bonjour

Read More

太陽計算機を使う

Posted by on 12月 16, 2010 in Apple!, PHOTO & VIDEO!, TRAVEL! | 11 comments

Hlios_0000

写真って理科だ。
レンズの口径、画角、焦点距離、錯乱円の大きさ、ボケ、深度、絞り、ISO、シャッタースピードetc。いろいろあるがみんな繋がってるから一つが決まれば実にいろんなことが連鎖的に決まる。もちろん解は一つじゃないけど。

最近は現地に赴く前にGoogle mapやEarthで撮影計画を練ることも出来る。ああ、ここは午前中は逆光なのか。午後からはやっと手前に光が回るのか。夕陽は西向きの大体この辺にいればいい?なんて。

こんなこと考えるのもおお!理科的!、、、、ん?"午前"?"午後"?
おれってもしかしてかなりアバウト? 沈む位置だって"西"って、、。 どんだけ適当な括りなんだw

Read More

GH2 To Go! with music power with love

Posted by on 12月 14, 2010 in PHOTO & VIDEO! | 11 comments

Enlp_mscb_000_2



今週末久しぶりの遠出。場所は去年も行った鶴居村と釧路湿原。つまりホカイドー。

カメラはGH2をメインでいこうかと。
EOSも使いたいけど、リグとフォローフォーカスを共用しようとするといちいちセッティングを変えなきゃならないようで断念。めんどくさい。EOS7Dいよいよサブに降格w

その期待のルーキーGH2だが一つ問題がある。
スタミナがない!バッテリーがもたん!
HDMI多用してるから?それともEXテレコン?いやGH1使ってた人はみなそう言ってる。技多くして、ソウ○ウとは?!

Read More