Recent From
Most Recent Articles
iPhoneとtouchのLCD比較
いくつかの所で取り上げられてる、『iPod touchの画質がいけてない』事件。
うちのはどうだってことで、軽く比べてみた。
touchを手に入れてから、特に画質がイマイチという印象はなかった。むしろキレイだと思ったぐらい。うちのはハズレじゃないってことかな。
同じ画像を表示させてiPhoneと並べてみる。
左がiPhone、右がiPod touch。
iPhoneとiPod touchのハザマで Part2
10日前に手元にどちらもない状態で、おんなじタイトルでエントリした。
10日後、今どちらも手元にある。
断言しよう。iPod touch と iPhoneは全く別の機械だ。touchにiPhoneへの欲望は満たせない。
当たり前と言えば、当たり前なのだ。かたや音楽プレイヤー、かたや携帯電話とAppleが言ってるのだから。
でも、混同してしまうのは無理のない話し。インターフェースは全く同じだし、内部のハードも同じっぽい。表から見た姿なんか、デザインは違えど、手元にあっても間違えるぐらい似てる。
そして、最大の理由は、日本で"iPhone"が買えないということに依る。買えたら、こんなに意味もなく比べたりしないって。過剰な機能比較はiPhoneが日本で売ってなくて、たとえ持ってても電話として使えない=それってiPod touchでいいんでしょ?と納得したかったことの現れだ。
えー、自分がそうでした^^
iPhoneをやっと開封
LA滞在中、結局開封することなく帰って来てしまった。
初期不良だったらお手上げなんで、ドキドキしながら、アクティベーション(もちURA)。
やた、なんとか大丈夫そうだ。
発売から2ヶ月以上経っているので、ツールがほんとに豊富になってる。
最初の宴に参加出来なかったのは残念だが、今はかなりイージーに楽しめるよう。
ただし、このたったの数週間に激動があったのも事実で、ネットに散らばる情報は混沌としている。
ツール選択(iTunesとのバージョンによる相性)は慎重に。
さ〜て、楽しむかな^^
Read MoreiTunes Wi-Fi Music Storeで直買い
EU版iPhoneが発表になったようだ。
噂された3G対応ではなく結局US版と一緒だった。つまりは日本で電話として使うのはまた先になったということだね。それはつまりUS-iPhoneはまだ遊びの旬を失ってないってこと。安くなってまさに買い時だね。
で、そのiPhoneよりも一足お先に実装となった、iTunes StoreからMacなしでダイレクトに曲を買う新機能『iTunes Wi-Fi Music Store』をiPod touchで試す。
Read More
iPod touchで日本語Gmail
全然いじれてないiPod touch。
仕事しにきてるのだから、当然と言えば当然か^^
iPhoneとの違いが気になるところだけど、まだiPhone、開封もしていない。
知ってることで大きな違いはtouchはMailアプリがないこと、そして逆に日本語入力が可能になったことだ。
Mailがなくなったことはそんなに悲観することもなく、SafariでWeb-mailが出来ればいいのだ。
もちろんローカルに保存出来ないのは、ネットがWiFiしかないtouchの本格運用にはつらいとこだけど、個人的にこれは"iPod"なので気にしない。
Gmailを試してみる。
Read MoreiPod touch unbox revue
出張中&真夜中(こっちで今4:50am)にもかかわらず、
日本でのリリースがまだのようなので、『開封』レビューをエントリしてみる。
というか時差ボケで目が覚めてしまったともいう。
外箱はiPhoneと同じタイプの厚手の高級感のあるボックス。2nd nanoで登場したクリア樹脂ケースにならなかったので一安心。大きさはiPhoneと同じで厚さが違う。
(揃った写真は前エントリで)
Read More
iPod touch & iPhone 購入 @ LA
なんともタイムリーな訪米となった。
さっきLAXに着いて、レンタカー借りてそのまま一番近い『Apple Store』へ
そこで目に飛び込んで来たのは『iPod touch』。
そして「今日、お持ち帰り可」の文字。
なぬー、日本と一緒でアメリカも今月末の発送かと思ってた。それとも日本も発送してるのか??旅の身なので、そんなにネットをチェックしてたわけでないので、ちょいびっくり。
えー、もちろん、買いましたとも。
iPhoneとともに。