Just another WordPress site

Recent From

アラタメマシテw

Posted by on 5-28-11

Blackbirds邂逅

Posted by on 5-23-11

空と宇宙のミュージアムへ

Posted by on 5-16-11

9th Ave. @ 34th St. NY

Posted by on 5-15-11

アミダでTシャツ

Posted by on 5-14-11

フロリダ’直送すーべにあー

Posted by on 5-10-11

留守ちう

Posted by on 4-27-11

More From Days of ...

Most Recent Articles

TAM スパ化 Vol.26

Posted by on 12月 30, 2007 in TAM!(20th twentieth anniversary Mac) | 8 comments

Tam_chrome1_00
脚磨きの準備

TAM脚をクロームにしたいってのは先日書いたけど、そもそもその地金の色を知らない。まさか黄金色に輝く真鍮とかそういう合金てことはないよなー。目に見えない所で傷を入れれば一目で分かるが、こんな時はバラしてみるに限る。

良さそうなら、正月は磨くのだ。
実家で正月を迎えることを強要されたので、脚持参してシコシコと。

 

Read More

Newton on TAM !

Posted by on 12月 28, 2007 in Apple!, TAM!(20th twentieth anniversary Mac) | 2 comments

Newtonontam_00
今回はTAMスパ化番外編

時間出来たので、ずっとしたかったことをトライアル。

『Newton on TAM 』

Einstein Platformを20th Anniversary Macで走らせて見た。TAMはOSXになってるんでやってることは大したことじゃない。ただ、Einsteinが動くTAM(つまりOSXがサクサク)はそうあるわけじゃないので、TAMでNewton画面が拝めるのはレアだと思う。おまけにこのTAMはタッチパネルを装備してるわけだから、操作感はもうオリジナルとなんら変わらないってとこがミソだ^^ ただのエミュ体験じゃない。

2007 年の暮れ 2つの不遇な’90 Apple product達が贈る悲哀なるコラボ(意味不明)。

 

Read More

メリークリプレ

Posted by on 12月 25, 2007 in 買物三昧! | 10 comments

Merikuri_00
ふえー、食い過ぎた。メリクリです。
サンタさん来た?

世の中、3連休なのに働いた。祝日なのに。イブなのに。
もうちょっと頑張れば2週間近く休めるのでそれは我慢。って今月すでに1週間仕事さぼったヤツの言うことじゃないが。我慢ならんのは、自分へのクリスマスプレゼントがーーっ。Amazon(.comの方)やらその他幾つかに頼んだ数々の品々が何も届いてナーーイ!サンタさーん。

自分のミスでshippingをstandardで頼んでしまって、その日に出荷されるも届くの年明け。とか、そもそも取り寄せと気付かず2月までこないものをオーダーしてた。とか、入庫が延び延びになって今もって入庫出荷未定。とか。もう散々だ。

Read More

TAM スパ化 Vol.25

Posted by on 12月 23, 2007 in Apple!, TAM!(20th twentieth anniversary Mac) | 4 comments

Tamcam_00b
タッチパネルも装備して、そろそろハードウエア的には限界に近づいてきたTAM。なので、もしかしたら最後の大物かもしれないのがこれ、『Web Camera』。お察しの通り、昨日買ったBuffaloのUVC Web Cameraはこれのために買ったものだ。スリムな筐体を見て、もしかして?と買ってみたのだ。
つまり、何色にしようって悩む必要なんかなかったし、派手なの買ってみても良かったってこと。へへ。

さて、このTAMを作り出してから,ずーっとカメラのことは気になってた。が、左の写真見てもわかるように液晶パネルの上、WEBカメラの特等席は極小スペース。
極小のカメラユニットがないと、ハードルは高い。

 

Read More

BuffaloのUVC WEB Cam

Posted by on 12月 23, 2007 in Apple!, 買物三昧!, 電脳! | 8 comments

Uvc_cam_as_00
小型で洒落たUSB Video Class(UVC)なWEBカムがBuffaloから発売されたので買ってみた。OSXがサポートして久しく、数ヶ月前は見つけるのも大変だったUVCだけど、PS3でも使えて、XP以降ならドライバ不要ということで、市場にはずいぶんUVCカメラが増えたようだ。

買ったのは"AS"シリーズという、WEBカメラのくせになんと7色展開なBuffaloよりKOKUYO臭が多分にする製品。なんといってもパッケージがカワイイ。

 

Read More

改造して依頼

Posted by on 12月 18, 2007 in TAM!(20th twentieth anniversary Mac) | 6 comments

Tam_irai
帰ってきた。

最近、以前にyoutubeにあげた"Touch-panel TAM"への反響が海外から静かに来てて、 再生回数やコメントは多くないものの、直メッセージで「何でOSXがさくさく動いてるんだ?」「どうやってるんだ?」みたいなのが時々届いてる。最近ついたコメントの「イカサマだー。誰かが影でマウスかなんか操ってるんだ。」ってなのには笑ったけど。まあ、コメントのほうは放置。

メッセージにはまめに返してて、内容的にはタッチパネルどうのこうのより、TAMで最新のOSXが走らせたいというのが多い。たしかにyoutubeの動画ではiTunesのCoverflowがさくさく動いてるからね。オーナーにはインパクトはあるのかも。
オリジナルユーザーだったり、他人から譲り受けたんだけど、、とかまちまちなんだけど、とうとう「オレのMac miniとTAM送るから、やってくれ!」って猛者が現れた。動かなかったときの保証やらなんやらがめんどいので、ゴメンねやれないよって断ったんだけど、ああ、そうか、「88万円なら(米国は$7500だっけ?)やるよ」って返せば良かった。しまった。FCGさんが以前別の人のためにやってるのを思い出した。またやる?^^

そうそう、そのFCGさんはウチから貰われていった(違った。もう一台仕入れたんだった)eMateをカラー液晶化してWindowsかLinux走るようなマシン作ってる。ブログご紹介。ちなみに彼のTAMはintel化もされてる。今お不動だけど(笑)

  FCG_Blog

 

Read More

かっこえー

Posted by on 12月 15, 2007 in TRAVEL! | 0 comments

Kaminari_00
昨日のこと。
田舎でぼーっと海見てたら、いつのまにか遠くの視界が白く濁ってる。お約束のスコールだ。あっと言う間にびしょ濡れに。早く気付けよっていうよりも、雷に見とれちゃってたのだ。

いやーん、かっこえー。

 

 

Read More