Recent From
Most Recent Articles
パナのウオノメ
写真の時には気にも留めなかったレンズが、動画ユースを想像した途端突然後光が差し出す時がある。ああん、それ欲しい!と。
フィッシュアイもまさにそんなレンズ。
何もかも写し込む=使いこなすには難しい(何撮ってもレンズに撮らされてる感じ)と敬遠しがちだったのだが動画となれば話は別。
ひとたび動き出せばありゃこりゃりゃ。
デジタル一眼の高画質フルHDで撮ればもうそれは“オレ様IMAXムービー”
GoProHDのあの体感感動ムービーが更なる高画質で撮れるのだ。触手が動いて当然だ。
ってことで、今日(6/30)発売のパナソニックLUMIX G FISHEYE 8mm / F3.5
Read More初Zacuto
新型のZacuto Z-Finder Pro購入。
(ってもう届いて一ヶ月たっちゃったけど)
自作のファインダーの出来がそりゃあいいので(笑)なんとなく使いそびれ、というかこの一ヶ月カメラ使ってないかも。しかししかしお高くてなかなか手の届かない憧れの初Zacuto。(Z-Finderはその中でもまだ買えるw)
Read MoreBrockenbahn
『列車はヴェルニゲローデを出発しました
ドイツの中央に広がるハルツ山地、目指すは標高1142メートルのブロッケン山です
山道で力強く客車をグイグイと引っ張るのは今も活躍する蒸気機関車です
1950年代、東ドイツ鉄道によって製造されたものです
東西の壁が取り払われても、昔ながらの姿を私たちに見せてくれています
明日は、ヴッパータールでシュヴェベバーンです』
Read MoreBlack & Colors
白がリリース延期になって、おまけに黒の方も今日予約打ち切りとなってしまい、しばらく入手の見込めないiPhone4。
でも、オプションのBumperとDockぐらいならAppleStoreでまだ買えるみたいだ。 買っとくかw
そのBumper。白ボディと組み合わせた姿はどことなく初代のシェルiBookやそのころのiMacのカラーを髣髴とさせて古くさく、、懐かしくていいですな。あれ?しかし、黒ボディと組み合わせた絵がAppleのサイトに見つけられない。黒には似合わんのかね?
ごっぷーとあいぱー
なんだこのタイトル(笑)
えっと、GoProとiPadのこと。
昨日のネタはこのエントリーの若干前フリ。
GoPro HDといえばHD動画が撮れる全天候スポーツカムだが、そのコンセプトゆえモニタを持たない。なのでどう撮れたかはうちに帰るまでのお楽しみ、、って失敗してたならその場でリテイクしたいに決まってるじゃん!なあYよ。
PC持ってりゃイイんだが、もっと気軽に確認したい。
ケータイとかに映し出せたらいいのに、、って、ああ!iPhone4!
先行でiPadで試してみる。
Read More
デジカメムービーとiPad
AV Watchに連載されてるElectric Zoomaの今週号に感化されて、iPadとコンデジで撮れる動画生ファイルの相性を探ってみることにした。
Apple TVが出たとき、いろいろ試してあまりのサプライズのなさ(つまりスペック以下でも以上でもない)に、iPadもどうせ似たようなものだろうとタカくくっていた。が、やっぱりココ的(ドコ?)にはやっとかないとw
最近はあんまりコンデジ買ってないので、ヨドバシカメラ絶賛協力(非認定)企画。
(もちろん店員さんの許可は頂いてますw)
いやー、やってみたら驚愕の事実が!w
Read More