Just another WordPress site

3Gなやつのこと

Posted by on 7月 16, 2008 in Apple! | 11 comments

Tt_ipn_00
今日仕事場で、週末にiPhone 3Gを手に入れたという人の数、なんと6人。

たぶん詳細に聞いてけば、もっとスゴい数になるんだろうか。   うーん、すごい。

こうなってくると、ひねくれものはますます買えなくなる。実際に人のを触っても物欲がじぇんじぇん湧いてこない。でも初代を殿堂入りさせたくば、買うんだよな、きっと。でもどうせならSIMフリー機買いたい。

写真は会社の帰り、H(←こいつも買った)乗せて、東名で。 GPS起動中。

もうPCいらんかも(ネットのブラウズ)とやつは言い切った。
かなり満足げ、未来を堪能してるようだ。

おれは、、 

      どうしようか。
 

Read More

SoftBank表参道 7:05pm 2日前

Posted by on 7月 10, 2008 in Apple!, ルポ! | 2 comments

Sb_omotesnd_00
予約だ!並ぶぞ!
とモンモンやらヤキモキしたりするのは、とうの昔にあきらめて7/11は南のビーチでごろごろすることにしましたよ。明日出国。

ただ、知人何人かが並ぶぞ!っていきまいてるんで、ちょっぴりリサーチしてきてやった。

 

『SoftBank表参道』

 

Read More

Pacemaker PRESS PREVIEW PARTY 2008.7.4

Posted by on 7月 5, 2008 in PARTY !, ルポ!, 電脳! | 2 comments

Pmaker_0000
ポケットサイズDJシステム、Toinum『Pacemaker』

このBlogでときどき音ガジェットのことエントリするも、じぇーんじぇん買ってない。ま、今回もたぶんね…。

でも最近のデジタルガジェットでデザインが面白くてソソルのはそちらばかり。しょーがない。

日本市場のローンチパーティーにお呼ばれされたので、音ネタ好きの、Kセンセとyoneで一緒に行ってきた。

 

Read More

USIM(i)を考えてみる

Posted by on 6月 27, 2008 in Apple!, MOBILE DEVICE! | 4 comments

Sb_iphnsim000 iPhone 3GのためにSoftbankが用意する"専用USIM"

これをわかりやすくUSIM(i)としておこう。

何故USIM(i)を採用することになったかは、知る由もない。システム上の都合なのか、何らかの戦略なのか。わかっているのは、使い回しが出来ないってことで、多くのモバイラーを失望させたことだ。うえーん。
 

Read More

やっぱり専用USIMはつらい…

Posted by on 6月 25, 2008 in Apple!, MOBILE DEVICE! | 4 comments

Sb_iphnsim00_2
いっぱい不満もあるけど、No Mobile,No life.さんも書いてるように、アレはApple製品なのだから。そうだよな、使ってニコニコ顔でグチ言おうよ。

と"単品"でのiPhoneライフを楽しもうと前向きになろうとしていたところへの昨日のSoftbankの発表。

  • 縛りはあるが、納得の端末代価格
  • 月々のランニングコストも頑張ってる

と内容おおむね悪くない。

しかし、何故!?なぜに"専用USIM"!!

Read More

専用のUSIMとは?

Posted by on 6月 23, 2008 in Apple!, MOBILE DEVICE! | 4 comments

Iphn7280en SoftbankからiPhoneの料金プランが発表になった。なんだかうまい価格設定だなー。

パケット定額になる「パケット定額フル(i)」が5,985円。ホワイトプランの980円とS!ベーシックパック(i)315円とあわせて、月々のランニングコストは7,280円。

イー・モバイルよりは高いが、SoftbankのXシリーズのプラン(最大11,095円)よりは安い。ただしiPhone用は完全固定なので使わなくてもMax払うことになる。以前のXシリーズよりは安い。(Xシリーズもこのプランを選べるようだ)

3Gネットワークは使わない!ネットはWifiオンリー。電話だけにして先進的なiPhoneワールドの"ウワズミ"だけを楽しむってのもありか。月々980円で。
(たしかこの場合は月々の特別割引1920円はないはずなので、端末代はMax以下の値段を払う必要があるはず。)
残念、パケット必須!うまく出来てる。

ちなみに端末価格は8GBが69120円、16GBが80640円。高いねー。

気になるのが"専用のUSIM"ってやつ。iPhoneとおサイフケータイなんか付いてる薄めの端末をSIM差し替え2台体制で行こうってな目論見を描いた人もいると思うけど、それが見事に出来ないってこと??どうなのー、それ。
 

Read More