Just another WordPress site

最悪、ココログ

Posted by on 3月 30, 2006 in ツレヅレ! | 8 comments

全く、最悪だ。
バージョンアップしたとからしいが、エントリはだぶるは、管理できないは、日本語だった部分が英語にかわってるは。。もう散々だ。

金返せ~。

Read More

NDS Lite @ ヨドバシアキバ

Posted by on 3月 18, 2006 in 買物三昧!, 電脳! | 0 comments

予感はあったー。

「お客様に緊急のお知らせです、、」

夜9時過ぎ、ヨドバシカメラアキバ。
突然の館内放送。

男はその瞬間、全てを察知したー。
同様にたくさんの人々が買い物の手を止めたー。
ある者は、手に取っていた商品をもとの場所に戻し、ある者は手を引いていた我が子を抱え上げ次に起こす行動の準備を、そしてある者は既に走り出していたー。

「お客様に緊急のお知らせです。6階ゲーム売り場にて、品薄で入手困難となっております『NintendoDS Lite』が緊急入荷致しました。ただいまより、、」

一瞬の沈黙の後、現場は騒然となったーー、、。

Read More

落ち着く所に落ち着いたPSE問題

Posted by on 3月 14, 2006 in ツレヅレ!, 電脳! | 0 comments

ま、とりあえず良かったのかな。

4月以降の「PSEマーク」無し製品の販売に例外措置
-ビンテージ楽器/音響機器は簡単な手続きで販売可に

古い照明器具とかが入ってないのが気になるが。

会社の後輩に買ったばかりのNintendo DS Liteを自慢された。傍らにあったACアダプタにもちゃんとPSEマークは入ってた。当たり前か。
つか、そのACアダプタ、同梱なんだとさ。
別売りの買う必要はないらしい。
それだけ買ったオレは何なのさ?
つかDSいいね。手書き認識あんなに賢くてスムースとは。
欲しくなりました。

Read More

山盛りハンバーグ

Posted by on 3月 5, 2006 in ツレヅレ! | 0 comments

おお!これはっ!

ふらっと寄った定食屋のカウンター。
初めてみたこの光景。

Yamamori_hamburg

これぞ、夢にまで見た

  『”ハクション大魔王”の山盛りハンバーグ』

ハクション大魔王といえば「まあた、かんちゃんでごじゃるか」のフレーズが蘇る。

ドラえもんでいえば、のび太が「ドラえも~ん」て泣いて帰ってくる時に必ずドラちゃんの前にある、山盛りのどら焼き。

あのキャッチーでアニメ的な光景が今目の前に。

Read More

Nintendo DS Lite

Posted by on 3月 3, 2006 in ツレヅレ!, 電脳! | 0 comments

そういや、今日、あ、もう昨日か、3月2日はNintendo DS Liteの発売日。
大手の量販店では行列あって、あっという間になくなったとか。

で、朝、うちにも届きましたよ。アマゾンから。
DSL_00

でもね、中身はコレだけ。。

Read More

do you know me? Microsoft Origami project

Posted by on 3月 2, 2006 in Apple!, ツレヅレ!, 電脳! | 0 comments

てっきり、3月2日に公開かと思ったら、先ほど例のサイトをチェックしたら"次は3月9日よ"と肩透かしな

   Microsoft Origami project

      origami_00

ネットでは"origami"はモバイル系機器との噂があるからチョッと期待してる。
"origami"は日本語の"オリガミ"だよね。だとするとフォールディングできるブツなのか?

もう一つ面白そうだと感じるのは、Microsoftぽくない(?)機器を"I"と擬人化してること。
擬人化された情報機器といえばMacを思い浮かべるし(あのアイコンとか)、Appleが提唱した『ナレッジナビゲーター』のエージェントとかを髣髴とさせる。

ま、ただの広告上の表現なだけかもしれないけども。

Read More