Vado HD箱開け&ファーストインプレッション
調子悪いので寝ていたいけど、やっぱりいたたまれない(何が?)ので、もそもそと。
箱を開けようとすると、すでに何者かによって開けられた痕跡。出荷遅延は同梱物の入れ忘れ?不具合?それとも本体そのものの検品or差し替え??
Read More
Vado HDがやっと発送された
うーん、また風邪ひいた。
つか、厳密には熱と嘔吐。いつもと違う熱の出方に朦朧としながら"まさかインフルエンザ?"と思ってたら、一晩で下がってくれた。まだ本調子じゃないけど強制寝正月に突入しなくてほんと良かった。
タイトルのVado HD。
本来ならクリスマスには届くはずだったのが、その出荷が早くなるだの遅れるだの、2転3転してさっきやっと発送しましたメールが届いた。エラいのはCreativeで、「生産遅延で遅れる」とか、「次週末には状況お知らせします」とか、「29日に出荷出来そうです」とか、結構まめに連絡があったこと。
ってことで明日にはご対面。
あー、PCの前にいたら、また朦朧としてきた、、。寝よ。
Read More
新宿西口さくらやの閉店セール
おっと、しまった!この有用情報アップするの忘れてた。
新宿西口から撤退する『さくらや』
で、その閉店セール。
単なる一店舗の店じまいなので、在庫商品は他店舗に回せるんだからそんな安くはないんだろうと高くくってたら、、!
Read MoreLUMIX G1 + FD300mm F2.8L @ Haneda
届いたFD>M4/3マウントアダプター使いたくて、FD300mm F2.8LをLUMIX G1に付けてお散歩に。安易に600mm F2.8相当の望遠の醍醐味を楽しめるといったら、やっぱ鉄とか空ですか?ってどちらも本格的にはやったことないから"安易"なんていったら怒られるよな、そっち方面から。
って、ああこのブログじゃいわゆる"ちゃんとした写真&カメラ"ネタは書くまいと思ってたのに。何故なら、書くようなスキルないからね。世の中はすんごい写真ブログに溢れてるじゃないすか。萎縮しちゃうよね。E420とかG1が登場するのはあくまでネタ的カメラという位置づけだから。本流じゃないからコンデジ路線ってことで書いている。
そういう自分的線引きを5DIIとかが動画積んだりして壊して行く。いや今回のはまだネタの範疇だと思うけど。でも来年は真っ当カメラネタ、増えるかも。
あ、上↑みたいなヘンタイ自己満写真は出てこない。安心して。
Read More
うぉーり・ぃーでiTunes DIGITAL COPYを体験す
ギリギリセーフで届いた、WALL-EのBru-ray。
なにがギリって、ロードショーが明日からだから。
どうせ買ったのならその前に見たいじゃない。バカだね〜。。
いやー、むちゃくちゃカワイーっす、WALL-E。
映画はいつもの2倍増しくらいに"絵本"なPIXARムービーに仕上がってる。
しかしGW公開の映画がいまごろ日本ってのもどうなのさ。最近はパッケージの販売が早いから、こっちで公開されるときにはあっちでBlu-rayやDVDやiTunesで配信されている。映画館に見に行く気がしない。
と、グチで締めてもいいんだけど、ココ的にはもうちょっとヲタネタを。
Blu-rayに付いて来る、"iTunes DIGITAL COPY"の権利を行使してみよう。
CREATIVE Vado HD 日本でも予約開始
お!早い!
今週末北米でのリリース予定な"CREATIVE Vado HD"がほぼ時を同じくして、日本でも早速登場!今日(3日)から予約スタートだ。
価格も19800円と頑張ってる。
日本での発売はまだ先だと思ってたので、年明けに北米出張なさるだろう某Skenさんとかに「買ってきて」おねだりをしようと思ってたのに^^
もち、ポチっと。
リリースには発売開始は12月中旬となっているが、ポチッとした先に書かれた自分の納期は12月24日発送となっている。届くのは見事にクリスマスか。
つかもう12月なのか。2009年まで一ヶ月切ってるんだねー。忘年会しなきゃ。