Just another WordPress site

初Zacuto

Posted by on 6月 30, 2010 in PHOTO & VIDEO!, 買物三昧! | 4 comments

Zct_zfdr_00

新型のZacuto Z-Finder Pro購入。
(ってもう届いて一ヶ月たっちゃったけど)

自作のファインダーの出来がそりゃあいいので(笑)なんとなく使いそびれ、というかこの一ヶ月カメラ使ってないかも。しかししかしお高くてなかなか手の届かない憧れの初Zacuto。(Z-Finderはその中でもまだ買えるw)

Read More

Brockenbahn

Posted by on 6月 19, 2010 in PHOTO & VIDEO!, TRAVEL!, ノリモノ!, ルポ! | 9 comments

Harz_0001

『列車はヴェルニゲローデを出発しました

ドイツの中央に広がるハルツ山地、目指すは標高1142メートルのブロッケン山です
山道で力強く客車をグイグイと引っ張るのは今も活躍する蒸気機関車です

1950年代、東ドイツ鉄道によって製造されたものです
東西の壁が取り払われても、昔ながらの姿を私たちに見せてくれています

明日は、ヴッパータールでシュヴェベバーンです』

Read More

Black & Colors

Posted by on 6月 18, 2010 in Apple!, DESIGN! | 5 comments

Iphonebmprlineup白がリリース延期になって、おまけに黒の方も今日予約打ち切りとなってしまい、しばらく入手の見込めないiPhone4。
でも、オプションのBumperとDockぐらいならAppleStoreでまだ買えるみたいだ。 買っとくかw

そのBumper。白ボディと組み合わせた姿はどことなく初代のシェルiBookやそのころのiMacのカラーを髣髴とさせて古くさく、、懐かしくていいですな。あれ?しかし、黒ボディと組み合わせた絵がAppleのサイトに見つけられない。黒には似合わんのかね?

Read More

ごっぷーとあいぱー

Posted by on 6月 15, 2010 in Apple!, PHOTO & VIDEO!, ノリモノ!, 電脳! | 12 comments

Gopu_ipd_00

なんだこのタイトル(笑)
えっと、GoProとiPadのこと。
昨日のネタはこのエントリーの若干前フリ。

GoPro HDといえばHD動画が撮れる全天候スポーツカムだが、そのコンセプトゆえモニタを持たない。なのでどう撮れたかはうちに帰るまでのお楽しみ、、って失敗してたならその場でリテイクしたいに決まってるじゃん!なあYよ。
PC持ってりゃイイんだが、もっと気軽に確認したい。

ケータイとかに映し出せたらいいのに、、って、ああ!iPhone4!
先行でiPadで試してみる。

 

Read More

空駆ける空中鉄道

Posted by on 6月 11, 2010 in TRAVEL!, ノリモノ!, ルポ! | 6 comments

乗りものネタ続く

Monor_00

世界最古(クラス)のモノレールがいまだ現役である。
1900年に作られ、翌年開業。
これだけ古いものとなると途中でシステムの変更あったりして往時とは全く別物になっていたり、とか、乗客が限られていて主に観光用に細々やっている、とかなるわけだが、両方とも嬉しくもハズレなのだ。

まさに開業当時の(ほぼ)まんま。おまけに1日のべ7万5千人もの乗客を運ぶ住民にはなくてはならない交通手段として現役ばりばり。これはもう世界の奇跡。なぜ世界遺産じゃない?!w

街の名はドイツ、ケルンの近くWuppertalヴッパータール。
行って来た。

 

Read More

イタリア空軍歴史博物館

Posted by on 6月 9, 2010 in DESIGN!, TRAVEL!, ノリモノ!, ルポ! | 12 comments

Aeron_05

Museo storico dell’Aeronautica Militare di Vigna di Valle

"ビーニャ・デ・ヴァッレ空軍歴史博物館"、またの名を「紅の豚ミュージアム」w

イタリア空軍の博物館なここは、展示の半分近くが水上飛行機な稀有な存在。特にシュナイダートロフィーで活躍したイタリア機やそれ以前以降の水上機が多数保管されていて、同時代のイタリアとアドリア海を舞台にした映画「紅の豚」とリンクする機体多数。訪れる外国人で日本人率高いのは明白。

チャンスがあればいつかは、と思ってたらチャンスがあったので行ってみた。

Read More