Just another WordPress site

惹かれる絵

Posted by on 2月 15, 2005 in MOBILE DEVICE!, 電脳! | 0 comments

いいなー、この風景。とっても魅力的!
kai08

インプレス PCWatch;『買い物山脈』
PDA並みの超小型Windows XPマシン
「OQO model 01」

Read More

超レガシー機器購入

Posted by on 2月 14, 2005 in ツレヅレ!, 買物三昧!, 電脳! | 2 comments

なんだかなー、ってもの買いました。
ただのビデオデッキ
videodeckS-VHSでもなく、BSもついてなく、もちろんHDもDVDも当たり前についてない7980円のビデオデッキ。
3~4年前にもういらないよなーと思い、手放したのが敗因。。まさかこのご時世にコンナモノが必要になるとはっ。(どうしても古いVHSのソースをキャプチャしなきゃならなくなって)
安いのでいいやと思って近所のディスカウントショップ覗くも、4980円のDVDプレイヤーはあるけど、期待した2980円のビデオデッキはなし(>それは安すぎ?(^^;) アキバで別の買物のついでに店探すも、ない、ない、ない!真っ当な1万以上するものばかり!なじぇえ~?
う~ん、これはこれからなくなってくと思われるメディアやインターフェースはちゃんと残しとけっていう教訓?
ベータも、Hi8も、スマートメディアとか、SCSIのHDとか、Zipメディアとか、リムーバブルHDとか、古いPowerbook用のSCSIの30pin変換アダプターとか~~、、、、。。。。(涙

Read More

DCR-PC55『やわらかいの』

Posted by on 2月 9, 2005 in 買物三昧!, 電脳! | 2 comments

ん~、仕事忙しいのに、おれは会社で何やってんだあ~(^^;
sonyDV_01
って、時々作っちゃうんだよなー。電脳モノで小さいのが出ると。ペーパーモックってやつを。
仲間内の通称
 『やわらかいの』
どれどれって感じで。ま、10分ほどのリフレッシュ。
で、となりのIXYDVもそこそこ小さいけど、やはりさらに小さいかー。
あ、でも、イマドキの大きさ比較なら、やっぱこの人と比べないとね↓ (^^)
sonyDV_02
買うかー?(^^;

Read More

小さいってことだけで

Posted by on 2月 8, 2005 in ツレヅレ!, 買物三昧!, 電脳! | 2 comments

mn_sony2なにげに久しぶりのヒットですよ。SONYさん。
小さいってことだけなんだけど、コレだけのことに、世の中のオトナのコドモなオトコがどれだけ引っかかることか(^-^) いいんじゃないんでしょうか、この路線。ああ、思えばこれがSONYだったと、感慨ひとしおはいいすぎ?

世界最小・最軽量ハンディカム――ソニー「DCR-PC55」 ITメディア

ソニー、世界最小・最軽量のDVカメラ「DCR-PC55」 インプレス

『こんなちっちゃいムービー出来ましたけど、テープも新規格立ち上げて小さくして見ました』的なズルも無く、
『うちの製品使いたかったら、うちのこの著作権保護規格使いなさいよ』的な傲慢さも無く。
きっとどこかで無理な設計してすぐ壊れたり、実は大して画質が良くなかったりするんだろうけど、とても魅力的に見える。
値段も8万ちょっととなかなか戦略的だし(いわゆる動画デジカメと真っ向対抗)、スペックの「静止画35万画素」なんてしょぼい数字も、裏を返せばちゃんとムービー機として設計してますよ的なメッセージも感じちゃう。なにより編集前提なら現時点でDVフォーマットに勝るものナシだもんなあ。
いやあ、買っちゃうかも~♪

Read More

iPod shuffle

Posted by on 2月 6, 2005 in Apple!, ツレヅレ!, 買物三昧!, 電脳! | 0 comments

やってもうた、その1
買ってしまった。
そりゃ、目の前に山積みになってりゃ買うでしょ!?
巷で、
『品切れ中』
『予約受付中』
『次回入荷未定』
なんてPOPが踊ってるんだから。
これで、
『クルマ用』
『会社用』
『ジム用』(いや行ってないから。。)
と揃った!
shuffleバカ、、、、。

Read More

PowerBookG4 17inchがやってきた

Posted by on 2月 6, 2005 in Apple!, ツレヅレ!, 買物三昧!, 電脳! | 2 comments

そしてやってもうた、その2 (^^;
PowerBookG4 17インチ 1.5GHZ
いやー、そろそろ『やってしまう』んではないかと思ってたけど(オオモノ衝動買いのことね)、これを買うとは。。。そろそろ、デスクトップのG4Dualをリプレイスしたいなー、と考えてはいたけど、こっちに投資してしまうとは。ひさしぶりのMacのノート。
PBG4hakoPBは世界で一番創造性のあるノートだと思う。やっぱ。そりゃPCにも17インチモニタ付きだってあるし、解像度だってもっとすごいし、CPUパワーも遜色ないけど、なんかオーラつうか、『さ、クリエイチブなことするぞ!』ってムードに欠けます(と勝手に思ってる)。だってPCの前に座るとついついネットしちゃうもん(^^)だらだらと。 Macだとパブロフの犬的になんか作ってしまう。(デザイナーの悲しい性、、、)
買う買うムードに火がついたのは先日のNewPowerBookの発表&リリース。まあ、CPUのクロックが上がったりのマイナーチェンジだったわけだけど、妙に光って見えたのは『Bluetooth2.0』の文字。おーー、Ver.2.0!速くなってる!いや、繋ぐ機器ないでしょ(^^; つか、またか!Bluetooth!なぜオマエはワタシの前にそうも後光をかざして立ちはだかるのか!
でも、買ったのは結局、旧型なんだけどね。
新型発表のおかげでかなり安くなってたの買った。新しいの買うか最後まで迷ったんだけど、なんか来週まで待てなかった(新型まだ売ってない)し、来月には新型OSX付いたの出るし、きっとあと3,4ヶ月でG5かDualコアPowerbook出そうだし、そんなことなったら、あーって嘆きそうだから。旧型安く買っときゃ自分に言い訳つくだろうと(^^;ま、スペック的には充分だから。
ってことで、世界最強のノートパソコンがやって来ました。まあ、すぐに最強ではなくなるんだけど。。。(やっぱ新しいの買うべきだったか???)

Read More