Just another WordPress site

うちのこってば。。

Posted by on 7月 19, 2005 in ツレヅレ!, 買物三昧!, 電脳! | 2 comments

で、今日壊れたCASIO EXILIMを買ったヨドバシに持っていった。
保証書見たら期限が7月22日だった(^^;危ない危ない。
ボロボロだから1年以上使ってると思ってた。まさか保証期間が残ってるとは。そういや去年バルセロナから戻って来たとき買ったんだ。
店頭で、ブツを出す。
『起動しないんですよー』
って言いながら、電源オン。
ウイーーん (ズームが出る音)
見事起動。
もっかい試す
ウイーーん
。。。
店員さんは書類を書き始める。
ワタシはその間、
 ウイーん
 ウイーん
 ウイーん
 ウイーん
 ウイーん。。。
何度やっても、見事に起動。
ああ、涙が出ちゃう(TT)
店員さんは笑顔で、メーカーへの申し送り書の一番下に
『症状が出ない事もありますので、良く点検してください』
って書いてくれた。。
ありがと。。。
元気で帰っておいでー。

Read More

FinePix Z1

Posted by on 7月 19, 2005 in 買物三昧!, 電脳! | 2 comments

先日、名古屋に行って記憶を失った後に手に入れてたモノ
それは富士フィルム FinePix Z1
finepixZ1_00
何故に記憶を失ったかというと、名古屋への車中、持って行ったカシオのデジカメが突然起動しなくなった。
そりゃあわてるでしょう。どこでもデジカメ持ってく自分にとっては一大事。
つか啓示?買えってか?買うのか?おれ。って車中で逡巡すること1時間ちょっと。
うーーんと唸りながら名古屋で降りたら、目の前には『BicCamera』の大きな建物(新幹線のホームから見えるんですよ)。
サイフの中には、ある。
『Bicポイントカード』が。
記憶失うには十分すぎる状況。
で、FinePixZ1.
なかなかいいです。結構自分とあってるカンジ。とてもリズミカルに撮れる。
この前買った別のカシオEX-P505(この日は留守番だった)よりよっぽどあってる(つか、あれはどうやら売りに出します。どなたか格安でいります?)
以前、blogで欲しいって書いといて、買えなかった理由のひとつにこの機種が富士ってことがある。つか正確にはメモリがXDってことか。
CFにSDにMSにって、もうこれ以上増やしたくなかったけど、もうこの壁越えるといいのかもって思った。つか思い込んだ。
さて期待した暗いとこでの撮影はいかに?
ってことでたまたま行った夜のお台場で試す。

Read More

iSync2.1 万歳!

Posted by on 7月 16, 2005 in Apple!, MOBILE DEVICE!, 電脳! | 0 comments

いやー、すごいです。iSync2.1。
そしてJobs、Appleよ、ありがとう!
もうこれは、702NKを『Apple iPhone』と呼ばずにはいられない。
アドレスとカレンダーの同期の確実さにくわえて密かに追加になった新機能!うれしいです。
まずはアドレスのシンクロ度の確認。
下のようなMacでのアドレス帳。
iSync_adress0

Read More

iSync2.1

Posted by on 7月 14, 2005 in Apple!, MOBILE DEVICE!, 電脳! | 2 comments

ついにきたーーーっ!!
使い始めてはや半年。他機種も気になりはじめた702NK。
カスタマイズもそろそろ打ち止め?なんて思ってたら、ついに大物来日!
『iSync2.1』
iSync000
Appleの純正シンクロソフトがとうとうNokia6630対応に!
Bluetoothでの画像やファイルの転送は出来てたけども、肝心要のアドレスとカレンダーのシンクロが出来なかったMacと702NK。
このミッシングリンクが繋がるとMac側(AdressBookとiCal)は『.Mac』を通してインターネットへ繋がってるので、使い勝手は飛躍的に向上!(もちろんiPodともSync可能に!)

Read More

Google Earth

Posted by on 7月 7, 2005 in 電脳! | 4 comments

モバイラーはきっと地図好き。
ノートパソコンの中に地図ソフト入れたり、PDAの中にも地図切り出したり、ポータブルGPSやら、クルマのナビやら。
で、先週から無料ダウンロード可になった、すでに巷で人気者の
  『Google Earth』
google_earth01
GoogleがKeyhole社を買収して作った衛星(&空撮)写真ブラウザ。

Read More

1インチあたりの価格は3,125円

Posted by on 7月 6, 2005 in 買物三昧!, 電脳! | 3 comments

今日、職場で多数が食いついた電脳情報。
32V型ワイド液晶テレビTAL0032
10manTV
なんてことないAEONが売り出すプライベートブランドの液晶TV。
話題となったのはその価格。
なんと32インチで10万円!
バイデザインでも32インチで149800円だから、かなり衝撃的価格!
ある者は、家族の念願の薄型TVとして、
ある者は、6畳一間の14インチTVからの買い替えに、
ある者は、ベッドルームの20インチの大型化に、
ある者は、パソコン用に、
ある者は、トイレに、、、
それぞれのライフスタイルで、いろんな思いが交錯したぽっきり10万円液晶TV。
さあ、誰が手に入れるのか?
イオンのサイトのこの↓一言からもわかるように倍率は高いぞ。

【お詫び】
本日アクセス集中により、一時サイトがご覧いただくことができない時間帯がございました。ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。

販売台数は全国で1万台。
イオンのオンラインショップでは100台。
発売は明後日金曜日。
決戦は近い。
あ、ワタシは買いませんよー。

Read More