Just another WordPress site

デジカメ欲しい

Posted by on 6月 21, 2005 in ツレヅレ!, 買物三昧!, 電脳! | 2 comments

こんなこと言うと知人に
『また~~?!』
って言われるんだけど。
つか久しぶりのエントリがそれかよって自問自答してみたり。
いやね、なんか、暗闇に強さげなデジカメいくつか出てるじゃないですか。
暗闇、暗がり、光の無いトコ。
別に悪いことに使おうって思ってるわけじゃあないですよー。
デジカメって弱いじゃないですか、暗いトコ。
で、意外と暗いトコでフラッシュ使わずに使いたいことって多いじゃないですか。
pyramid

Read More

CASIO EX-P505

Posted by on 5月 25, 2005 in ツレヅレ!, 買物三昧!, 電脳! | 2 comments

はははー、やってもーたー。
casio_P505_01
CASIO EX-P505。
カシオのムービーデジカメ。
最近、デジカメでムービー撮ること多く、なんとなく流行りのMPEG-4系に色目使って早、幾月。SANYOがCシリーズを地道にバージョンアップし、SONYがPSPと同じコーデックでM1をリリースし、CASIOもこの春モデルでMPEG-4ムービーに名乗り上げ。
でも、静観。
なぜって、だってみんな高いんだもん!
どれもこれも初値で6万とか7万とか。
3万円台でそこそこのスペックのコンパクトズーム買えるこのご時世に、なにもムービーだけのためにそこまで出そうとは思えなかった。イマドキのデジカメならどんな機種でもMotionJPEGでならそこそこいい感じでプチムービー撮れるし。そんでもって、しょせんホンモノのビデオには敵わんし。
そ、それなのに。。なんでここに?
なんかねー、会社でyodobashi.com見てたら発売から3ヶ月たったこともあるのか、いきなり1万円も安くなってんですよー。(今、見たらまた上がってるが。。なんで?)
そんで、会社帰りにふらーっと寄って実機見てたら、かわいく思えてきてー。
いつもの感じで店員さんにおねだりしたら、さらに安くしてくれるって言うからさー。
(49100円を3千円引きのポイント10%。計算したら税抜き価格39500円!へへー(^^)
ちっちゃいキカイが好きなのに、ビミョーにでかいの買ったのは何でだろうって思ってたんだけど、家に帰って箱から出したら理由氷解。これはまさにプチハイエンド風。
casio_P505_02
カワイーカワイー。
casio_P505_03
フットプリント的には同じCASIOのEX-Zシリーズより小さいではないですか。
マニュアルでもそこそこ使えるようだし(そんなことも知らずに買ったのか)
バリアングル液晶もついてるし、これは使い出ありそうだ。
ってことで、これのテストするために明日から旅に出ます。
アメリカです。LAとSanDiego。
うそ、順序逆。
旅に出るのにきっと新しいデジカメが欲しかったんだなー。
それにBusiness Trip。出張だし。
急に決まった。
おっと、こんなことしてる場合じゃない!
準備しないとヤバイ。

Read More

さよならMac

Posted by on 5月 19, 2005 in Apple!, ツレヅレ!, 買物三昧! | 1 comment

仕事一段落着いたんで、今日は会社サボってます。
(うそちゃんと休暇)
外はいい天気で、でもなんにもすることなし。
ふと思い立ってあることを決行。
それはあまりにも稼動してなさすぎのPowerMacG4を売ること。
PowerBook17inchが来てからというもの、すっかり起動回数の減ったPM。
値のつくうちに売っちゃいましょー!つーことです。
、、、だからタイトルは正確には『さよならPowerMacG4』ってことです。別にMacやめちゃうって話じゃないのなー(^^)

Read More

ミニベロ購入記その3

Posted by on 4月 24, 2005 in クルマ!チャリ!, ツレヅレ!, 買物三昧! | 1 comment

で、決めちゃいました、ミニチャリ。
何にしたか?ってーと。。

結局、定番中の定番、ドイツr&mのBD-1。

あれあれ、BD-1は候補から真っ先にはずしてたはずなのに(^^;
決め手はですねー、かなりヨコシマなんですが、もう1台通常のロードタイプを買おうと思って。。
んなら、キャラはかぶってないほうがいいし、お金もそんなに掛けないようにってことで、こいつになりました。

Read More

世界最小AVプレイヤー?mpio MPIO-ONE

Posted by on 4月 21, 2005 in ツレヅレ!, 買物三昧!, 電脳! | 2 comments

やばい!ちょっと、欲しい!
絶対つかいもんにならないけど!
そんなことわかってるけど!
オトコのロマンだあ!

mpio、MPEG-4対応の1インチ有機EL搭載プレーヤー
-アルミニウム製のMP3/WMAプレーヤーも

ディスプレイサイズ1.04inch! (有機EL!)
解像度96×64!
なにが見える?!
なにも見えん?
じゃあ、試してみよう!
96×64サイズのMPEG4、15fps 15秒CM↓
「CM.mov」をダウンロード
(対象をファイルに保存して再生じゃないと見れないかも)
げ、なんか字幕も読もうと思ったら読める?
いや、読めそうな気がするだけか!
買う?
いくら?
いつ発売?

Read More

Bluetoothマウス

Posted by on 3月 25, 2005 in Apple!, MOBILE DEVICE!, 買物三昧!, 電脳! | 4 comments

Bluetoothマウスが欲しい。欲しい。欲しい。
Nokia6630のために(?)Blutoothついてるパソコンが3つもあるのに、Bluetoothで繋がる機器がな~い。マウスこそBluetoothにぴったりなのに(最近のMacみたいに)、ああ、市場にないことよ。
今、選べるのはMicrosoft、ロジクール、Bluetakeの3つ?
でもどれも一長一短。
Microsoftのは、店頭で見たとき、パッケージになんか専用のBluetoothアダプタ(同梱。HardもSoftも両方)を使わんと使えんと書いてあった。それってどうなのよ~。いまさらUSBのアダプタなんか使いたくないわい。標準プロファイルの意味ないじゃん。
ロジクールのMX-900は充電式がよさげで、でもそこが×。あの充電スタンドでか過ぎ。モバイル出来んじゃん。
Bluetakeはあのデザインがなー。7千円近く出す気にはなれんしなー。
どっかに安くて気の利いたBluetoothマウスはないんかい。って思ってたら見つけちゃいました♪ネットで。
メーカーは?というと、なんと東芝製っす。こんなん出してたのね。Dynabook用のアクセサリとしてカタログの後ろとかで売ってたやつかいな?
買ったのはコレ IPCZ079A。東芝のネットショップ、『Shop1048』で。
bluetooth_mouse
デザインも悪くないし(使い勝手はどうかしらんが)、なにより安い。送料込みで¥3570!(たぶん在庫整理)
仕様の詳細がわからないけど、付属品に『キャリングポーチ』って書いてあるから、”OnOffスイッチ付き”であることに期待大。それないと、持ち運ぶときにLED光りまくって電池の減り速いもんなあ。さあて、どんな商品か。
__________________________________________________________________
ってここまで書いて、ちょっくら調べてみたらMicrosoftのはMacOSXで問題なく使えるって書いてあるじゃん。なんだーー。じゃあ、WinXPでも専用USBアダプタ使わなくて使えるってことかー??
。。。。買うかな。

Read More