カメラ、ドナドナの日々
ダブルレンズ付きだったのにかなり格安で放出。その後輩はG1が初めてのデジ一なのに、すっかりMマウントレンズにご執心。洗脳されすぎ。
そうこうしているうちにE-420もドナドナに。
こっちはロンドンに赴任したHに。
行く前になんか高いカメラを買わそうとしたが、失敗。
余ってるの安く売ってよ、というのでこちらも格安、コンデジも買えない値段で放出。。。
Read MoreWebbie HD PM1を眺める
オンボードカムの強い味方となるか!?
Webbie HD Camera PM1が届いた。
買ったのは"茄子"色
紫、流行ですな。
古くから(?)のFlip VideoやVadoユーザーから、単なるSonyファンまで、なぜか注目を集めてるPM1。まずは眺めてみる。
Read Moreお散歩カメラとしての資質たっぷり、E-620
最初はまるっきり眼中になかった。
E-520とE-30の中間機?また中途半端なものを、、オリンパスは〜、と思ったものさ。いや単に自分が小さい一眼を求めてるだけだからそうなるんだけど。
いやいや間違ってました。
E-520より機能アップしながら、実は大きさはE-420に限りなく近かった"E-620"。
てっきりミドルクラスに近くなった分だけ、ボディも大きくなったのだと勘違いしてた。全然そんなことない。そういうことを平然とやれるカメラメーカーってなかなかない。デカい=エラい、みたいな空気があるなかでちゃんと立ち位置(フォーサーズ)キープしてる。
旅デジをリプレイス
E-420をリプレイスしてみた。
いやー地味だけどなかなかにスゴいカメラだよ、これ。
しかしサブ機ばかり更新して、メインはどうすんだろ、おれ。
サブ機と言えば、Olympusのマイクロフォーサーズも動画対応で登場時期が近いとも聞く。Lumix GH1もあるし、いつまでたっても立派なモノが買えない
ここはいっぱつ、みんなが言うようにアレをドカンと、なんてね。ナイナイ。
Read MoreLiteなアイツがやってきた
初のAVCHD Lite機
どんだけ720pラブなんだ、おれ。
でも今日はおもわず、出たばかりだというのにバカ安になってるHandycamのXR520&500Vに手を出しそうになったんだよ。何が言いたいかって?ちゃんと普通のビデオも好きだよ、ノーマルだよ、ヘンタイじゃないよってこと。
High Speed Exilim FC100は毎日持ってちゃんと楽しんでる。vado HDもポケットに入ってるときは、あるにはある。ちゃ、ちゃんとみんな使ってるって、、、。
で、FT1は防水な720p動画デジカメ。それなりのとこで振り回してあげねば。ってことで、思わず某所へのチケットを手配してしまった。それも来週。突然過ぎ。うーん休めるんだろうか。
Read More