Just another WordPress site

さよなら、ホーバー

Posted by on 11月 4, 2009 in PHOTO & VIDEO!, ツレヅレ!, ノリモノ!, ルポ! | 6 comments

Lasthover_00

2009年10月31日、日本からまたひとつ楽しい乗り物が消えた。

昭和のころ、なにげに日本はホーバー大国だったから、家族旅行が多かった自分の子供の頃の思い出にもホバークラフトは幾度となく登場する。

そんないくつかあった路線も、橋が出来たりだの、代わりの交通手段だのに駆逐され、唯一残っていたのが大分-大分空港を結ぶ『大分ホーバーフェリー』。38年間の活躍だったらしい。

超音速旅客機、モノレール(透明チューブ付き(笑))、リニアモーターカー、スペースクラフト(シャトル)、、。ホバークラフトもそんな『未来の乗り物』リストに確実に入ってたはず。しかし"速さ"が正義だった時代はいつのまにか過ぎ去り、"効率"と言う言葉が大義を振りかざす時代。そりゃ負けるよな。

ってことで、行ってきた、大分へ。最後の勇姿を見に、撮りに、乗りに。

Read More

撮影のためだけの旅なんてものを

Posted by on 10月 29, 2009 in PHOTO & VIDEO!, TRAVEL!, ツレヅレ!, ノリモノ!, ルポ! | 8 comments

もしかして初めてなのかも、撮影のためだけの旅行なんて。

それも乗り物を追っかけて。
おまけにそれが"さよなら"だったりなんかすると、それってかなり濃い人?

いや、そんなマニアじゃないと思うんだけど、過去にあった"さよなら"を思い出すと、無理しても行っとけば良かったと思うこともやっぱりあるのだ。例えば"コンコルド"とか、例えば"ドーバーのホバークラフト"とか。

で、その"ホーバー"。国内の。
行っときます。
海外じゃないからまだ行ける。といっても告知があったのが先月だから予定を割くのは大変だったけど。

そんでただ乗りにいくだけじゃなく、今日から4日間、思う存分撮影してくる。他一切予定なし!^^マニアじゃないからこれはとんでもない一大撮影旅行。4日も果たして飽きずに乗り切れるかのか?おれは真の乗り物ちゃんなのか?!
(土曜日が最終日なので実際は3日間)

旅ログやってます。

あ、大分おいしいもの情報お待ちしております^^

Read More

行ってきた

Posted by on 10月 19, 2009 in PHOTO & VIDEO!, TRAVEL!, ツレヅレ!, ルポ! | 4 comments

Tb_00

遠かったー!けど、楽しかった。

そんで奴らはカッコよかった。

事前準備からオトコ4人旅がなんか楽しくなりそうな気配で、それでじゅうぶんワクドキしてた。"撮るぞ!"って妙なガチな気分はなかったので撮影結果イマニでも文句はない。
ってかたぶんそう(どうせ玉砕)だから

ちょっと時間がないので、撮ってきたネタ見るヒマがない。
動画と写真、いいネタあったら報告しませう。

Read More

動画ちゃん誕生

Posted by on 10月 13, 2009 in PHOTO & VIDEO!, ツレヅレ! | 12 comments

たまには自分のことなど書いてみる。

写真整理してたら、かわいいボクちゃん出てきました。
うはは。何年前だろうか。たぶん小学5年生のオレ^^

Mukashi_00

ファッションに突っ込みはよろしい。
注目は、–見りゃわかるが—手にしっかりと握られている、親をどうやってそそのかしたまで思い出すフジカシングル8。いわゆる8ミリ。ああ、一眼レフデビューより数年早く、動画バージンを失ってたのだね。

ませたガキ。
ちゃんと切って貼って編集もしたさ。コマ撮りとかもチャレンジしてた。中学あがったらぱったりやめた。続けてたら今頃、、?

そういや高校生になって、ビデオ持ったのだった。自分のじゃなかったけど。まだ8ミリ(ビデオの)出る前だ
あ、ミュージカル作ったな、、ウエストサイドストーリーみたいなの。うわーはずかしー。でも見てー^^ どこいったんだろ、あのテープ。

Read More

7D動画ビューファインダー問題、ちょい解決

Posted by on 10月 10, 2009 in PHOTO & VIDEO!, ツレヅレ!, 買物三昧! | 10 comments

GH1使ってたときは当たり前のように感じてたバリアングルモニタ使っての腰だめ撮影。7Dじゃどうしようもならん。ならばちゃんと顔前にカメラ持ってきて撮影だ、となると動画時はファインダー覗けないので、一眼のくせにコンデジみたいな撮影スタイルでなんとも間抜けなカンジがする。うーーん、覗きたい。

7d_fndr_00

ってことで買ってきたUNのモニタリングPRO-MC
とりあえず、こういったブツの使用感はどんなものかと。
いいなら、ZACUTOとかへのステップアップも考えよう。

で、問題はその取り付け。
UNのはもともとはただのモニタ用"ルーペ"なわけで、みなさんいろいろ(一番安易なのはゴムひも装着)やってるようだが、写真撮る時こんなの付いてると邪魔だし、着け外しを容易にしたい。

なんかいい手はないものか。

ひさしぶりのプチDIY

Read More

ああ、またひとつ”未来”の乗り物が!

Posted by on 9月 30, 2009 in ツレヅレ!, ノリモノ! | 5 comments

スペースシャトルは来年退役する。0系新幹線は引退した。コンコルドはとっくに飛んでない。

子供のころ憧れた、未来的で魅力的で独創的な乗り物達がどんどんなくなっている。新造される乗り物は時勢を反映してか実用一辺倒なものばかりだから、楽しみはどんどん減っているという事実。

そしてまたもうひとつ日本から貴重な存在が消えるんだとか、、。

Hvcrft_00

日本唯一の旅客用"ホーバークラフト"(エアクッション艇)がっ!
(旅客以外には自衛隊のアレ(LCAC)がある)

大分ホーバー廃止 10月末 負債5.7億円 会社清算へ

Read More