ポチの敗北
衆院投票ライブ見ました?郵政法案、否決。自民党員で22人も否定。
郵便事業の未来はどうすべきかは、正直はっきりとわからないけど、とりあえずポチにNo!という状況になった。
ポチの言うとおりなら、解散となる。
つーかですねー、今回の議題は郵便事業でしょ?結局自国内のことでしょ?
もうちょっと自衛隊のこと、憲法のこと、世界のことにパワーを使ってほしいと思うのはワタシだけ?
つか税金、増やさないでくれ。。
iTunes Music Card
忙しくて、DigitalPenいぢる暇なし。
しかし!そんな忙しさも今日で終わり!
明日から会社11連休です^^
で、(で?)、買ってきました、iTunes Music Card。
どうせクレジットカード登録するんだろうけど、ま、こういうのはね。やっぱ買っとかないと^^
値段ごとに色が違うので(5000円用、10000円用が青、ピンク)全部買おうかと思ったけど全部で17500円はちょっとおバカなんでやめました^^;
ちなみに写真の右はUS用の。
お?ここで発見。
日本じゃ『iTunes Music Card』だけど、むこうじゃ『iTunes Music Store Card』だ。
どうでもいいか。
しかしiTunesはホントWin,Mac含めたPCのベストアプリケーションに成長したね。
やっと日本でもStore開店して、Podcastも統合。
そして!
これからもまだまだ進化の兆し。
どうやら、これに最後の大物、ビデオが統合される!
まずはミュージックビデオをiTunes Music Storeで売るらしい。(発表はまだだけどね)
つか、iPod Videoが発進間近なのか?それは??
Apple、話題振りまきすぎ。ほかのメーカーさんもがんばって~。
ITMS Japan!
なんと!突然発表!
つか、もうオープンしてる!
会社いるからアクセスできない!
がーーん。
Apple iTunes Music Store
気になる1曲あたりの値段は、噂どおり150円。
妥当なトコでしょう。
今夜はアクセスするのもままならんだろうなーー。
Apple Store Shibuya
今週、発表と思ったらそのとおり!
Apple Store Shibuya
でもMusicStoreJapanオープンの告知も一緒だと思ってたんだけど、、ない!
こうなると、連休明けか。
さ、Tシャツもらいにどなたか一緒に並びましょー(^^)
もうじき
バルセロナから友人が来ていて、ちょっと夜遊びしすぎで、疲れ気味。
で更新にぶりがち。
でこんなのでお茶濁す
さ、なにが届くのかな♪
Date Time Location Service Area Checkpoint Details
——————————————————————————–
July 28, 2005 18:15
Hong Kong – Hong Kong Shipment picked up
July 28, 2005 22:55
Hong Kong – Hong Kong Departed from DHL facility in Hong Kong – Hong Kong
July 28, 2005 23:24
Hong Kong Hub – Hong Kong Arrived at DHL facility in Hong Kong Hub – Hong Kong
July 29, 2005 02:31
Hong Kong Hub – Hong Kong Departed from DHL facility in Hong Kong Hub – Hong Kong