謹賀新年 2009
明けました。おめでとうございます。
2009年、サイフのヒモをきゅーっとしぼんなきゃ路頭に迷ってしまうような世間は荒模様で始まっちまいましたが、ま、ぼちぼちやっていきましょう。
今年もヨロシクです。
2009年元旦 muu@TKYSSTD
Read Moreうぉーり・ぃーでiTunes DIGITAL COPYを体験す
ギリギリセーフで届いた、WALL-EのBru-ray。
なにがギリって、ロードショーが明日からだから。
どうせ買ったのならその前に見たいじゃない。バカだね〜。。
いやー、むちゃくちゃカワイーっす、WALL-E。
映画はいつもの2倍増しくらいに"絵本"なPIXARムービーに仕上がってる。
しかしGW公開の映画がいまごろ日本ってのもどうなのさ。最近はパッケージの販売が早いから、こっちで公開されるときにはあっちでBlu-rayやDVDやiTunesで配信されている。映画館に見に行く気がしない。
と、グチで締めてもいいんだけど、ココ的にはもうちょっとヲタネタを。
Blu-rayに付いて来る、"iTunes DIGITAL COPY"の権利を行使してみよう。
えすえる
久しぶりにゆっくり出来る週末&いい天気ということもあって、土日はドライブ&LUMIX G1テストシュートだ!と思ったものの行く先が思いつかない。あてもなくブラリもいいもんだけど、、と出発前に目に入ってきた記事。おお汽車っぽっぽー。
「SL信越120周年号」
JR東日本がたまに走らせるSLのイベント列車。信越線かあ。
ってことで行き先は長野に決定だ。つかこれはいわゆる"撮り鉄"というやつか。あのヒトタチ、モラルなくてキライなんだけど。これでオレも仲間入りになっちゃうのか。
CS4 オリジナルミントケース
「CS4予約開始されましたよー、どうします?ぐっへっへ、、」と某氏から悪魔の囁きメールが来たのはもう先週。
んー、今先立つものがないんですがー。。とスルーしようと決め込んでいたら、こんなものがあるんですのか!
CS4 オリジナルミントケース 先着3000名
むー、ただのCS4販促グッズではなく、Master Collectin&各Premium別絵柄。つまりMaster Collectionを持つ選ばれし者のみが持つミントケース、まさにスペシャル。まさに反則。Adobe、おぬしもワルよのう。
Read More