Just another WordPress site

低画素に萌え

Posted by on 2月 2, 2008 in PHOTO & VIDEO! | 9 comments

Harudigi08_00
PMA’08始まって、デジカメ春の陣到来だ。
そういや、しばらくデジカメを買ってないぞ。

買ってなかったのは、決め手に欠けるというかそそるものがなかったというか2年前のモノでも現役上等というか。得られる画像のクオリティとポータビリティのバランスが劇的に良くなったと言うモノは出てこなかったし、おお新機軸!ってなものもなし。最近はまず画素数アップ、次にカラバリみたいな調子でどちらもそんなに増えても萌えないんだよね〜。

しかあし!この春はヤバい。
とりあえず、3つ、いや2つは確実に欲しいのがある!
なんと、2つともキーワードは"低画素"だ。

一つ目は『SIGMA DP1』。

Read More

USB ホストモード [N810]

Posted by on 1月 30, 2008 in MOBILE DEVICE!, 電脳! | 7 comments

N810_usbhost_00
N810のUSB Host Modeにトライ。

N810にはUSBコネクタが付いてるが、基本的にはPCとのコネクションのため。しかしここまでPCライクに使えるN810、USBのホストにならずしてどうする!ってことで、Nokia Internet Tablet OS 2008 はUSB ホスト(厳密には"USB On-the-Go"?)をサポートしている。

問題はそれを可能にするにはOSをいじるコマンド打つか、専用のケーブルを自作するしかない。ってこんな状態は"サポートしている"とは言わんのか。さてどちらでいくかだが、武闘派(?)なのでケーブル自作。

しかし、ここにさらに問題が。
N810のUSB端子はmicro-USB。いまだ日本(の消費者レベル)で流通していない。しかたなく海外にオーダー。

で、届いたのでMod開始。

Read More

バラす。[N810]

Posted by on 1月 28, 2008 in MOBILE DEVICE! | 3 comments

N810_barashi_00N810を
バラしてみた。

バラす以前にいろいろやるべきことはあると思うのだが、ちょっと知りたいことがあったので。

 

Read More

コードのないヘッドホン

Posted by on 1月 26, 2008 in Apple!, 電脳! | 4 comments

Codelesshphn_00クリップタイプの現行iPod shuffleが出たとき、嬉しそうに服やカバンにクリッと装着して、持っているのを忘れるぐらい軽やかに音楽を楽しめることにおおいに感動したのだけれども、そのクリップ先で一番、「あ、これいいわ」と思ったのが、オーバーヘッドタイプのごついヘッドフォン。

短いケーブルでshuffleとヘッドフォン繋ぐ。
無線でもなんでもないんだけど、立派なコードレスヘッドフォンだ。そしてその見かけのごつさとは裏腹にそのフットワークのなんと軽いことか。それを使って仕事すれば、トイレに行く時も、コーヒ買う時も、音はノンストップだ。無線で飛ばせば席から離れるだけでノイズだらけだが、これはノイズ知らず。コードはないけどしかし有線なのだから。

人に呼ばれたり電話取るときは、するっと取って首にかける。用件終わればすぽっとかぶる。インイヤータイプは身軽に見えて、実は付けたりはずしたりすることって結構うざい。特に集中してるときはなおさら。

なのでこのスタイルは結構気にいっていた。

Read More

ヘッドホンも新調

Posted by on 1月 25, 2008 in 買物三昧!, 電脳! | 3 comments

Panahphn_00
Bluetoothレシーバー買ったついでに、ヘッドホンも買ってみた。

安くて軽くてカジュアルっぽく、でちゃんと耳を覆ってくれるもの。っていうとあまりない。ってことで最近街でもよく見かけるPanasonicの『RP-HTX7』。試聴もしなかった。パナだからドンシャリは覚悟。ほぼこの外観で選んだ。
 

 

Read More