Just another WordPress site

GH1テストシュート、Do228

Posted by on 4月 29, 2009 in PHOTO & VIDEO!, ノリモノ!, ルポ!, 買物三昧! | 9 comments

Gh1_test_00

新島行きで使った新中央航空のドルニエ機Do228。
日本で乗れるのはこの新中央航空だけ。
つかドルニエはもう会社そのものがないから今後は消え行くのみのノリモノレッドリスト指定。

調布飛行場からさくっと乗れて大島まで30分。新島まででも40分。
船よりは高い運賃も遊覧飛行兼ねてと考えるなら、決して高くはない。
日本で唯一の乗り物に乗れる!と考えられる乗り物ちゃんなら、バーゲンプライス(笑)

GH1でのテストシュート第2弾はそのDo228。

 

Read More

今日から”南”の島へ

Posted by on 4月 26, 2009 in TRAVEL!, ツレヅレ! | 2 comments

GW入った&おニューのカメラ買った

  =旅

ってことで、"南"の島へ行くのが決定。

旅のログはいつものようにこっちでぐっちゃりやってます。

   tkysstd Bonjour

晴れるといいんだけどねえ。

20090426361

Read More

LUMIX GH1で広角ムービー

Posted by on 4月 25, 2009 in PHOTO & VIDEO! | 2 comments

Gvari714_01

お高いけど非常に気になる、気になってしょうがないLUMIX G VARIO 7-14mm。
超広角ズームなのにいまだかってないコンパクトさ。レンズの素性もなかなかいいらしい。そして35mm換算14mmの画角でのムービー!

ワイコンつけたディストーションの激しい超広角ムービーも楽しいけど、G VARIO 7-14mmのすっきりと直線的な絵(上の写真↑)が動くのもこれもまたいい。こんな画角でステディカム的スタビライザー併用しちゃった日にゃ、もうビフォアアフターのおうち紹介Vですよ、日曜朝にも建もの探訪しちゃいますよってな勢いだ。

ヨーロッパの旧市街の裏道なぞ撮ったら"世界遺産"だなー。
あぁ、バルセロナにいたときにこんなの持ってれば、毎日撮影し放題だった。
 

Read More

GH1購入

Posted by on 4月 24, 2009 in PHOTO & VIDEO!, 買物三昧!, 電脳! | 7 comments

Gh1_pckg_00

お約束の通り、Panasonic の動画対応マイクロフォーサーズ機、LUMIX GH1を購入。
去年E-420を買ったのが6月だったか7月だったか。1年も経たないあいだに4台ものフォーサーズ系がくるとはその頃は考えもしなかったー^^;

Read More

iidaとiida G9

Posted by on 4月 19, 2009 in DESIGN!, MOBILE DEVICE!, 買物三昧!, 電脳! | 2 comments

Au_ida_01

なにげにau現行機種でスライドケータイを選ぶと、このiida G9とCyber-shotケータイS001しかないという事実。

そもそも、iida G9はS001と中身はほぼ一緒らしい。
カメラが8メガ→3メガ、ディスプレイ3.3インチ有機EL→3インチTFTとスペックダウンしてるぐらい。そのおかげかS001より販価が数千円安い。
 
無駄なスペック止めて同じ価格かそれ以下で、デザイン&クオリティがアップ出来るんだったら、みなそうしろよ!と思うのは自分だけじゃないと思う。つかG9は決してデザインケータイじゃない。いまどき最低これぐらいやっとけよ。的レベルだ。
 

Read More