大晦日、そして旅の予告
は、気付いたら、もう大晦日じゃん!
なんにもしてないゾ。
やってる事といえば中華料理を断ってることぐらい。
コンビニの肉まん始め炒飯、餃子、ラーメンも!
そんなことをやる理由は一つ^^
中華がいっぱい食えるとこに行くって事ですな。
つか、忘年会続きで胃腸はかなりヤバメなんだけども^^;
こりゃメシより電脳かな。
TAMスパ化 Vol.4
DVDドライブ換装篇 その1
ドナーとなったMac miniに付いてるのはDVD/CD-RWのコンボドライブ。
まさか、TAMでDVD焼こうなんてこれっぽーっちも思ってないので、充分すぎる性能。
問題は、それがトレイのないスロットインタイプなこと。
『しゃきーーんっ』とディスクが飛び出すスロットインタイプは好きだし、このTAMにもどこかにスリット作ることにして、ドライブはそのまま使おうと思ってた。なんかそのほうがこのTAMのデザインにはあってそうだし。
がっ!入らん。どこにも。
デカク見える筐体もサイド側は妙に薄いし、ビミョーに湾曲してるし、極め付きは一番おいしい所(両サイド下部)にはBOSEスピーカーが。これ取るわけにはいかんし。。。
結局、空いてるところといえば、オリジナルの場所。真中。イジェクト押すと、『ぱかーーん』って手前に開いてくるアソコ。
あたりまえといえばあたりまえな話し^^;
↑取り出したオリジナルのCD-ROMドライブ(SCSI?)とMac miniの標準ドライブ
つか、オリジナル、Mac miniより大きいのではないか?
TAMスパ化 vol.3
IDE接続動作確認の巻
とりあえず繋いでみる。
DVDドライブなし、HDDから起動。
お、起動した^^
IDE接続は間違いはないようだ。
しかし、デスクトップが表示されようとしたとたん、
きゅーーーん、、、、。
電源落ちた。。。汗
Read More