Just another WordPress site

デジカメ ’06春の陣

Posted by on 2月 14, 2006 in 電脳! | 1 comment

始まりましたねー。恒例のデジカメリリースラッシュ。Dcame_huyu

すでにちょっとハートを半カジリされてるブツがいくつか登場してる。

しばらく、デジカメ買ってないから、そろそろ行っとくかな。

Read More

上海みやげ

Posted by on 2月 13, 2006 in ツレヅレ! | 0 comments

LVpanda_00だはは、さいこー、これ。
みやげに貰った、おれのツボを見事についてくる、ナイスな一品。
わかってるね~。

似ているようで、いや、やっぱり全然似ていない!
でもどこが違うんだ??^^
貰ったときは、違いをうまく言い表せなかったケド、本物見たら一目瞭然。

Read More

ん百万でPower Mac G5

Posted by on 2月 12, 2006 in Apple! | 0 comments

あ〜、TAMの作業進んでない。

なのに(だから?)、なぜか新しいMacが欲しくなってる。
intel Macもいいけど、ちゃんと速いMacも欲しい。CinemaDisplayの30inchも繋げられると素敵♪
となると、PowerMac。それも脳みそ4つのQuadか。

¥399,800だったっけ。

高いっちゃ、高いけど、昔にMacに払った値段考えれば、ある意味激安とも言えるよなー。いや、今はそんなお金どこからも出てこないケド。

Read More

PSE 電気用品安全法2006年4月1日猶予期間終了

Posted by on 2月 10, 2006 in 未分類 | 0 comments

全然知らなかった、こんなこと。
mugenさんとこで知りました。一部じゃ結構話題になってるのですね。

電気用品安全法の規制により、PSEマークのない電気製品の製造・輸入・販売が禁止。中古販売も禁止。

この問題となる電気用品安全法改正は2001年に施行済み。
そして、その5年の猶予期間がこの3月に終わるというのです(つまりあと1ヶ月ちょっと)
それ以降は一切のPSEマークなし該当商品は売買を禁止されるのです。

いまどきの電気製品にとって2001年といえば、まだまだ充分現役です。
また、リサイクル、リユース的にも、値ごろ感と機能のバランスが程よく取れた、リサイクルショップやオークションの場で多くの消費者にとって魅力ある製品たちのはず。

それがPSEマークがないと言う理由だけで、販売できなくなります。

つまり我々消費者にとっては買えなくなるということなのです。

Read More

Juanライブ@AppleStoreShibuya

Posted by on 2月 10, 2006 in Apple!, ツレヅレ! | 0 comments

とりあえず。。

juan_00かわいんですよー。
でも、写真がいまいちー。
ごめんなさい。

Read More