PS3はiTVの夢を見るか
予想を裏切って、満足感高しのPS3。
なぜなんだろう。
従来のゲームコンソールならば、『なんか、おもしろいゲームあるの?』と肝心のコンテンツ(ゲーム)がなければ、買う必要もなかった。
新しいゲーム機が発売されたときに巷で囁かれる定番の言葉、「ちょっと待ちかな」。
そりゃそうだ、ゲーム機なんてゲームがなければタダの箱。
しかし今度のPS3にはそれがどうやら当てはまらない感じ。
Read MorePS3 & DELL 2407WFP
うちのTVたちはどれも一昔前のものなので、HD対応だが、フルHD(1080)じゃあない。
しかし、せっかくPLAYSTATION3を手に入れたのにフルHDで見れないのは至極ザンネン、、と思っていたら、今Macに使ってるDELLのモニタはコンポーネント入力がついてるじゃないか。(FCGさん指摘)
このモニタは解像度が1920×1200でMacからは余裕でフルHDのQTムービーを再生できてる。
ということでテスト。PS3の1080pフルHD出力をDELL 2407WFPで受け取れるか。
結論から言えば、残念な結果。。
Read More
PLAY BEYOND!
遊ぶのか??
遊ばないだろうっ!断言
すべては、来週届く、トムの映画のためだ。たぶん。
Blu-rayレコーダーは我慢して、これでしばらく行こうというコストリダクション。
続報 はたぶんない^^
ゲーマーじゃないし。
だれも興味ないだろうし。
New iPod Shuffle パーソナライズ
ほほう、やはり頼んでたか。^^;
ほんと忘れた頃にやってくるなあ、、。
この3日に世界発売開始された、New iPod shuffle
早くに頼んだ人は、3日を待たずに届いてたらしい。
自分のが遅れてやってきた理由は、『無料刻印サービス』のせいか。
ひさしぶりに、頼んでみたな。
ところで海の向こうじゃ、Free laser engraving
iPodパーソナライズサービスってもう言わないのか?
Read More
Vista RC1 on MacBook Pro 2
なかなかイジル時間がなかった、Core 2 DuoのMacBookPro。
ちょっと時間ができたのでセットアップを開始。
以前なら、まずはMacの環境移行を始めるとこだが、intel Mac時代はやはりBootCampから?HDDを160GBにCTOしたのもBootCampのためだが、BootCampはまだβ。トラブったら、OSXの再インストールも考えといたほうがいいからね。
で、早速始めようと思い、WindowsXPのインストールディスクを探すものの、ない、ない、どこにもナイ。。
しょうがない。遅ればせながら『Vista』を導入することにした。
今なら、RC版がMicrosoftからダウンロードできるから。